アロエスペシャルエキス

内容量 | 720ml |
価格(税抜) | 4,380円 |
高知県四万十川流域で栽培された有機キダチアロエを100%使用しています。 |
【商品詳細】 アロエは世界各国に広く分布し、良く知られたユリ科の植物です。古くからやけどの治療や便秘の解消にも利用され、万病に効く薬草として親しまれてきました。その中でもキダチアロエは「医者いらず」の俗称で知られ、民間療法薬として古くから利用されてきました。添加物は一切使用しておりません。 また、日本最後の清流といわれる高知県四万十川中流域にてキダチアロエ栽培を始め、現在はエキス原料の100%をこの高知産で賄っています。(有機JAS認定) |
【用途】 1日15~60ml(添付のキャップ1杯約30ml)を目安にお召し上がりください。 ※注意事項;開栓後は要冷蔵、20日以内にお飲みください。 |
【原材料】 有機キダチアロエ(四万十産) |
黒泉

内容量 | 700ml |
価格(税抜) | 2,800円 |
昔ながらの露天かめ壷仕込みで醸造熟成した玄米黒酢 |
【商品詳細】 昔ながらの伝統製法である露天かめ壷仕込みで醸造熟成した玄米黒酢。 原料は国産玄米と地下水、自家製の糀のみを使用した無添加食品。2年以上かけて、じっくりと発酵、熟成させます。 |
【用途】 5~10倍のお水や炭酸水で割って。お好みで蜂蜜などを加えて。 料理酢としてもご利用いただけます。 三杯酢やドレッシングのベースとして。 |
【原材料】 玄米(国内産) |
じゃばらEx

内容量 | 60粒 |
価格(税抜) | 4,000円 |
気になる季節の変わり目に!添加物を極力減らし、じゃばら果皮粉末を1粒に200㎎配合した高濃度品です。3粒中:ナリルチン 43mg含有。 |
【商品詳細】 じゃばらとは、全国唯一の飛び地村、和歌山県北山村を原産とするかんきつ類です。「邪気をはらう」ところからこの名前が付けられており、村では昔から縁起物として正月料理には欠かせないものでした。他の地方ではほとんど栽培されていないことから「幻の果実」とも言われています。 じゃばらには、他のかんきつ類と比べ、フラボノイド成分(ナリルチン)が圧倒的に多く含まれており、季節の変わり目のシーズンには、昔からとても活躍しています。 |
【用途】 1日当たり3粒を目安に水などでお召し上がりください。 |
【原材料】 じゃばら果皮末(国内製造)/結晶セルロース、ゼラチン |